「あそこの会社の制服デザインが可愛いから、働いてみたい!」
「あの企業のユニフォームは一目でわかるから、安心感がある。」
このように、会社で働いている方のユニフォームを見て、その会社のイメージを思い描いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
会社のユニフォームをオリジナルデザインにすることによって、他者からの会社イメージは変わります。
今回は、オリジナルデザインのユニフォームを作る役割やメリットについてご紹介します。
また、ユニフォームの選び方や平均費用、作成コストを抑える方法についてもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
○ユニフォームの役割
会社で決まったユニフォームを着ることによって、ユニフォームがもたらす役割には3つあります。
1.仕事の効率性が上がる
職場環境を考えたユニフォームを着ることで、動きやすく、汚れを気にせず働くことができます。
また、私服からユニフォームに着替えることによって、プライベートとの区別がつきやすくなり、仕事に対する意識を高めることができます。
2.会社に対してのプライドを持つ
その会社でしか着ることのできないデザインのユニフォームを着ることによって、「自分はこの会社で働くことができる人間なんだ。」「自分がこの会社の看板なんだ。」という自信に繋がり、プライドを持って仕事に臨むようになります。
3.自我欲求が芽生える
会社内では全員が同じユニフォームを着ることになるので、仲間意識が強まる一方で、ライバル意識も芽生えます。
「この人を追い抜きたい。」「あの人だけには負けたくない。」という競争心から、もっと自分の能力を高めよう、もっと会社に貢献しよう、という自我欲求が芽生えます。
○ユニフォームを作るメリット
オリジナルユニフォームを作ることによって、会社への連帯感や一体感を高めることができます。
それによって職場における雰囲気を作ることができ、より一層社員が仕事に対して熱意を持って仕事に取り組めるようになります。
一体感を高めることによってチームワークが向上し、仕事へのモチベーションが高まることが期待できます。
それによって、仕事の効率が良くなって学習意欲が高まり、報告・連絡・相談がしやすくなります。
□ユニフォームの選び方を解説します!
ユニフォームを作る魅力がわかったところで、適したユニフォームを選ぶときの3つのポイントを解説します。
1つ目は、機能性で選ぶ方法です。
ユニフォームは着用時間が長いので、着心地の良さ、耐久性、手入れのしやすさなどを考慮したほうが良いでしょう。
素材を選ぶ際には、ニーズに合わせてさまざまな特殊加工を施すこともできます。
防水や抗菌、防風保湿加工などもあるのでぜひ検討してみてくださいね。
2つ目は、安全性を重視することです。
職業にもよりますが、特殊な作業をする場でユニフォームを着る場合には安全性も重視しましょう。
具体的には、調理場や工事現場では防火防炎加工、電気系統を扱う場所やガソリンスタンドでは帯電防止加工、病院や食品工場では制菌加工などが挙げられます。
3つ目は、ビジネスの戦略的な視点で考えることです。
ユニフォームには、企業の宣伝や社内ブランディングとしての役割もあります。
したがって、同業他社と被らないような色を選んだり、社外の方から見て不快感を与えないかどうかを考えたりすることは必要です。
ユニフォームを制作する目的を明確化し、予算に合わせて自社に適したユニフォームを作りましょう。
□ユニフォーム作成にかかる平均費用を紹介します
ユニフォームの作成には、実際にどれくらいのコストがかかるのでしょうか。
イメージしやすくするためにも内訳と相場について解説します。
まず、内訳の項目は主に以下です。
・プリント代
・製版代
・デザイン代
・袋つめ、たたみ代
それぞれについて見ていきましょう。
まずは、プリント代です。
これはユニフォームにインクを刷り込む際にかかる費用で、印刷物の大きさやプリント方法、使用する色数などによって金額が異なります。
特殊加工する場合は追加費用がかかるため、注意が必要です。
次に、製版代です。
無料で対応してくれる場合もありますが、製版代がかかる場合は1色あたり5000円から10000円ほどです。
製版代についても、色数が多かったり版が大きかったりすると金額が高くなります。
そのため、製版代を抑えたい場合は、色数を少なくしたり版を大きくしないようにしたりすると良いでしょう。
次に、デザイン代です。
これは入稿したデザインに修正が必要な場合に発生する費用のことを指します。
こちらの費用は全体の代金に含まれていることが多く、簡単な修正であれば費用がかからないことが多い傾向にあります。
最後は、袋つめ・たたみ代です。
これはユニフォームができ上がった後に綺麗に折り畳んで、透明な袋に1枚1枚詰める際にかかる費用です。
ただし、無料で対応してもらえる場合もあるため、事前に確認すると良いでしょう。
このように内訳の項目が4つありましたが、これらすべての費用を合わせた相場はユニフォーム1枚あたり2500円から3000円ほどと言われています。
ただし、前述したように色数やデザインの大きさなどによって費用は異なります。
□作成コストを抑える方法にはどのようなものがある?
ユニフォームを作成する際にコストを抑えたい方のために、ここからは作成コストを抑えるポイントについて紹介します。
1つ目は、リーズナブルなTシャツを選ぶことです。
品質やデザインにこだわりがなく、使用する頻度が少ない場合はリーズナブルなTシャツを選ぶことがおすすめです。
そうすることで、作成コストを抑えられますが、耐久性・肌触り・厚さなどに違いがあるので、商品情報をしっかりと確認しましょう。
2つ目は、発注枚数に合わせてプリント方法を選択することです。
プリント方法にはいくつかの種類がありますが、その中には版の作成が必要なものもあり、その場合は版代がかかります。
「版代がかかるので、費用が高くなるのではないか」とお考えになる方もいらっしゃるでしょう。
発注枚数が少ない場合は費用が高くなってしまいますが、反対に多い場合は版を作成した方が費用を抑えられます。
このようにプリント方法によって費用が異なるため、発注枚数とプリント方法について考えると良いでしょう。
3つ目は、版を作成する場合は使用する色数を減らすことです。
転写プリントやインクジェット方式の場合は、色数が多くても費用が変わらないことが多いです。
しかし、版を作成する場合は1色につき版が1つ必要なため、使用する色を減らして版の数を減らすことで作成コストを抑えられます。
4つ目は、送料無料を選ぶことです。
送料がかかってしまうことで予算オーバーするという方がいらっしゃると思います。
そのような方は送料無料を選ぶことがおすすめです。
TANDSでは、10000円以上のお買い上げで送料が無料になるので、送料無料をお考えの方はぜひお問い合わせください。
□まとめ
この記事では、オリジナルユニフォームの役割や、作ることによるメリットについてご紹介しました。
また、ユニフォームの選び方や平均費用、作成コストを抑える方法についてもご紹介しました。
他の会社とは違うデザインのユニフォームを作ることによって、差別化を図り、新入社員やお客様を呼び込むことができると、会社のイメージアップにも繋がります。
ユニフォームを作ることについて何か相談したいことや不安なことがあればぜひ一度TANDSまでご連絡ください。